リハビリ・緩和・看護トリートメントケア
TREATMENT CARE
大切にされていると、感じていただけるケアを。
トリートメントケア
Phytotherapy[植物療法]


自分がしてほしいケアを、入院生活でも当たり前にできる病院でありたい。
メリィホスピタルでは、フィトテラピー(植物療法)を取り入れたトリートメントケアに力を入れています。
普段は化粧水や乳液などで手入れをされていた方も、入院すると保湿までは手がとどかない。
そんな現状を、メリィホスピタルはトリートメントケアで変えました。
ご高齢の方に多い皮膚の乾燥は、不快なだけでなく表皮の剥離や褥瘡につながるため、入浴後には必ずオイルで保湿ケアを行います。
このような日々の保湿ケアをはじめ、むくみを改善したり、痛みをやわらげたり。
眠れない夜にハンドケアをすることで、安眠できるようになった方も。
一人ひとりに最善のケアを行うことで、「大切にされている」と感じていただけるように心がけています。


生薬配合オリジナルオイルを使用
メリィホスピタルでは状態に合わせて3種類のオリジナルオイルを使い分けています


これらのオイルはメリィハウスオリジナルのトリートメントオイルです。
ご利用者の症例
-
90代 女性
主病名:脳出血後遺症 高血圧
実施内容12月2日~12月26日(入院時より毎日実施。入浴日は入浴後実施)
両下肢に「整肌」オイルを使用してマッサージ施行。 -
保湿ケア開始時(12/2)両下肢乾燥著明、鱗屑、落屑あり。
保湿ケア開始3週間後(12/26)皮膚状態改善され、鱗屑減少し落屑消失する。感染徴候なし。マッサージ効果により血流促し皮膚色良好となる。
-
90代 女性
主病名:尿路感染症 脱水
実施内容1月8日~1月30日(入院時より毎日実施 入浴日は入浴後施行)
両下肢を中心に「整肌」オイルを使用してマッサージ施行 -
保湿ケア開始時(1/8)乾燥、鱗屑著明 右踝角化あり。
保湿ケア開始3週間後(1/30)鱗屑減少、右踝の角化、乾燥の改善あり。新たな褥瘡の発生、感染なし。